レベル7ダンジョン(マップ付き)

menu

ゼルダの伝説 夢をみる島(DX対応)攻略サイト

ゼルダの伝説 夢をみる島(DX対応)を攻略しているサイトです。ゲームの攻略で迷った場面がありましたら、参考にしてみてくださいね。

スポンサード リンク

レベル7ダンジョン(マップ付き)


補足

凡例:赤の通路は鍵がかかっている扉、黒の通路は爆弾で爆破して開く通路、緑の通路はボス部屋の鍵で開く通路

※1…鏡の盾がありますが最初の段階では取れないため6の部屋の穴から落ち8、9、10の順に回りスイッチを叩いてから3経由で4にに戻り取ります。

※2…柱を壊す鉄球あり。これを持っていきます。また、左のブロックを通るには右側のレバーを引いて開く。

※3…※2で手に入れた鉄球をぶつけて柱を破壊。破壊後穴から下へ落ちる。※1の手順で鏡の盾を取ったら戻ってくる。戻ってきたら右側の入り口を囲っている柵の中に入って鉄球を柵の反対側(柵の下)に投げる。鉄球が柵の反対側に着地したら自分も穴を飛び越えて反対側に行き鉄球を持っていく。

※4…駒を二つとも立てるとマップ出現。

※5…穴は鉄球を投げた後自分もジャンプで越える。柱を破壊。スイッチを12で叩いてきたら6に戻りその左の※6へ。

※6…やはり鉄球を投げてから自分もジャンプで越えて12の部屋へ行ったあと左側の通路から11に戻ってきてから、囲っている柵ごしに下に鉄球を投げる。その後14から下に降りる。そして17経由で戻ってきたら柱を破壊。その後※3、※5の部屋経由で12の部屋へ

※7…敵全滅でコンパス出現。

※8…鉄球を壁越しに、下に投げる。その後4経由で自分も鉄球を投げた所へ行く。

※9…ブロックの上からスイッチを叩き、自分の乗ったブロックを上げた状態で20へ行く。

※10…鉄球をもって※11へ。

※11…敵を全滅させて宝箱を出現させたら柵ごしに、鉄球を上に投げます。鉄球を投げたら左の部屋へ行き鍵を取りつつ、18→19→13→23の順に回ってきて戻り、宝箱にフックショットを引っ掛けて右側の通路から23に行き柱を破壊。この一連の動作は他のフロアに行かずにしてください。そうでないと宝箱が消えてしまいます。

※12…階段/24へ。※9と同じ手順を踏んでこの部屋に来れば3Fに行った時ブロックに邪魔されて入れないということはありません。

※13…2つの四角いブロックをくっつけてボス部屋の鍵出現。

※14…左側の四角いブロックがあるところに登って右側の四角いブロックにフックを引っ掛け、右側へ。そのまま進んで行き階段を登るとボスです。またスイッチもあり。

中ボス/ボスの倒し方

中ボス…子分を1回で全滅させるだけですが1回のうちに全滅させないと全員生き返って返ってくるので厄介です。剣を振り回すのが必勝法かもしれません。
ボス…剣と盾を装備して、剣で攻撃する。羽ばたいて落とそうとしてくる攻撃は塔の中央に立って逆方向に十字キーをいれ踏ん張ればどうにか落ちずにすみます。鳥だけで突進してきた時は剣で攻撃。ちなみに下に落ちるとデグテールと同じく今までに与えたダメージがゼロになります。

入り方

2Mにある階段を登り、1Kの洞窟に空飛ぶコッコと一緒に入ってバードの鍵を取ります。ダンジョンの入り口は1Oです。2Mから東進していき、洞窟がたくさんあるので抜けてください。


スポンサード リンク